佐鳴台の雑貨カフェanne nonneさんにて、14日よりパステル和アート10人による作品展が始まりました。
前期・後期で5人づつ作品をいれかえて展示販売しています。テーマは「私の好きなもの。」
NORIは14日から21日までの前期なので現在展示中。
ミニアート体験などイベントもたくさんあるので、時間のあるかたはぜひ足を運んでみてくださいね。
詳しくは、
風味先生のブログに。
「私の好きなもの。」私、好奇心旺盛でいろんなものに手を出しているので好きなものと言われると、いっぱいありすぎて・・・でもテーマを聞いて一番に思ったのは「家族」

教室名にもなっているOHANA。そういえばなんでOHANAなのかまだ書いてなかったけど、ハワイ語で「家族」という意味です。私の一番大切なもの、守りたいもの、大好きなもの。
出会ったすべての人が家族のように大切な存在であるように、絆を大切にしたい願いをこめて「OHANA」
・・・なのでその絵を描こうと思ったんだけどイメージと違う絵になってしまう。
実はいま、大好きなパパさんがヘルニアの手術をして入院中。多忙で気持ちも時間も余裕がなくて、納得のいかないのは出したくないとおもって一番の好きなものは、また余裕があるときにとっておくことにしました。
他に好きなもの。「赤ちゃん」先日も、先輩の赤ちゃんが生まれて会いにいってきましたが、もうかわいくてかわいくてかわいくて

連れてかえりたい~~~~~~~~~

子供も赤ちゃんも本当に大好きなんですが、赤ちゃん、特に歯のないあの新生児がたまらなく好きで何時間見ていても飽きない。
出産するまではNICU(新生児集中治療室)で働いていましたが、忙しくて大変ながらも大好きな赤ちゃんのお世話をできるのは幸せでした。
そんな癒しを与えてくれる天使のような赤ちゃんの絵を1枚。でもイメージとまた違うので、これもまたリベンジしたいと思います。
あとは、好きな花とか、空や星を見るのが大好きなので、そんな絵を描きました。
画像は作品展が終わったらUPしますね。見にいけない方はお楽しみに。
たくさんのご来場おまちしております。